2017年8月17日木曜日

正に幻想的な祭り

こんな祭りは知らなかった。“火の国熊本”の「千人灯籠踊り」で、先日16日に行われた。

 この祭りは千人の女性が頭に灯篭を乗せて「よへほ節」に合わせて踊るお祭りだそうだが、勢いだけのお祭りが多い中、幻想的で艶やかなお祭りが行われていたようだ。
是非とも来年は伺いたい。ここには現代のモラルという衣を捨てて、原始的な人としての喜びが潜んでいるような気がしてならない。

伺います!!!

0 件のコメント:

コメントを投稿

平和を嫌う、日本人

   「何だか生きづらい世の中になったな」と、最近特に感じることが多くなった。「角度をつけた」偏向報道に塗れたマスメディアから距離を置き、ネット上に散乱する玉石混交の情報を搔い潜り、良質と思しき発信者のみを選りすぐって接しているつもりではあるが、どうしても声の大きな汚れた文言を排...